内装工事
インテリアDoでは、各種内装工事も承っております。
- 壁
- 床
- ふすま
- 障子
- ソファーカバー
- 外構工事
- 畳
- その他
カーテンはもちろんのこと、インテリアに関することでしたら、何でもご相談ください。
クロス(壁紙 )の貼り替え
部屋の中でももっとも面積の広い壁や天井に貼られた壁紙は、インテリアのイメージを決定づける重要なアイテムです。
新築時と同様にリフォームの場合も壁紙選びは重要な打ち合わせとなります。トータルインテリアコーディネートに役立つ壁紙選びのポイントを参考にして、素敵なライフスタイルのためのインテリアリフォームをしてください。
1.部屋全体の基本色を選びます
壁紙の貼り替えのときは、現状のフローリング、建具、などの色や質感を考えて選びます特に床や建具当の同系色類似色にして床から壁そして天井へと繋がりを持たせたトータルトータルコーディネートいたします。
2.部屋の用途に合わせて選びます
家族やお客様で共有する部屋や空間はあきのこないベーシックな壁紙を選ばれた方が良いでしょう。プライベートな空間や部屋はそこを使用する家族1人の個性で選ぶようにしましょう。部屋の用途を決めてから選びますと、よごれ防止等の機能性壁紙や、一部にアクセントクロスを貼ったり、適当な高さにボーダーを貼ったりと個性のある空間を作ることができます。
3.実際の仕上がりをイメージして選びます
内装材のほとんどがそうであるように、実際には壁紙も見本帳や小さなサンプルで見るよりも明るく白っぽく感じることがあります。太陽と照明の光による見え方の違い、壁自体のクオリティーによる見え方の違いなどなど、仕上がりをイメージすることは難しいものです。
そこでインテリアDOの独自の大きなサンプルレンタルサービスをご利用下さい。お貸し致しました大きなサンプルを貼り替える部屋空間で合わせていただき、仕上がりを具体的にイメージしてください。そしてイメージにぴったりな壁紙を選んでください。
4.貼り替えの場合は基本的な手に注意して選びます
壁紙の貼り替えは、壁や天井等の下地材の剥がし残りの裏紙、抜けきれないで残ってしまう空気、前回のパテ・シーラーの残りなどなどの凹凸が表面に出てしまうことが稀にあります。
現場の状況により心配がある場合は、これらの凹凸が目立たないように壁紙自体厚地のものや表面にエンボス加工のあるものを選ばれた方がきれいな仕上がりなります。パテ・シーラー等でできる限りフラットな下地を作りますが、そのような壁紙でも新築時のようにきれいな仕上がりにならない場合が稀にあります。
クロス貼り替え施工例
クロス施工例
お好みやお部屋の雰囲気に合わせて、クロスも色がお選び頂けます。
部屋ごとのクロス(壁紙)選びのポイント
リビングダイニング
家族が長い時間を過ごすライフスタイルの中心的の空間であり、お客様をおもてなしする空間でもありますので無地壁紙がオススメです。フローリングカーペット建具家具の色をコーディネートし心地よい空間をお作りください。リビングダイニング大きな空間ですのでアクセントクロスやクロス以外のアクセントを加える物で個性をアピールするインテリアリフォームが最近はトレンドとなりつつあります。
キッチン食品庫
一般的にはダイニングからのつながりとなる場合がほとんどですが、奥様の個性を生かした色からを選ぶことも可能です。またいつも清潔にしておきたい生地には油汚れにも簡単にお手入れできる汚れ防止機能付の壁紙を選ばれることもおすすめです。
主寝室
あきのこない淡い色の壁紙で緊張感を和らげ落ち着きなる空間づくりを、また暖色系の色により暖かなウォーム感のある壁の絵柄の壁紙をはることによって、個性的な空間作りができます。
子供室
まさに子供たちの部屋ですので、個性のある色や柄の壁紙を使い子供たちの夢が感じられる遊び心取り入れた楽しい空間を作りましょう。また汚れを落としやすいよごれ防止壁紙や、傷に強い表面強化壁紙、生活臭を消す消臭壁紙等の機能性壁紙を選ばれることもおすすめします。
和室
100%純和風の空間作りではなく、和モダンの空間づくりがステキです。モダンの自然素材調(和紙調・土調・麻織物調)壁紙によって、和の落ち着いた空間づくりができます。和室の場合は壁紙ばかりではなく畳、天井材、障子、ふすま、床の間、欄間、長押し、押し入れなどの日本式空間のトータルインテリアコーディネートイメージ考えてる選ばれることをおすすめします。
洗面室・脱衣室・ユーティリティー
キッチン同様によごれ防止の壁紙で清潔さを保ちたい空間です。よごれ防止壁紙は抗菌効果も高いので、オススメです。また壁紙があまり大きくないので、小花などの小さな柄物の壁紙を張りますとかわいい華やかさも演出することができます。
トイレ
トイレも水周りのひとつですので、よごれ防止・抗菌・消臭等の機能性壁紙がお勧めです。1階のトイレはお客様もご使用になりますので、ちょっぴり華やいだ色の小さな柄で演出してみてはいかがでしょうか。2階は家族だけの使用の場合がほとんどですので、遊び心の個性的な壁紙をお勧めいたします。
玄関・廊下・階段
玄関は住まいの顔と言われていますので大切な空間の1つです。お客様最初に向かえる空間だからこそ、いつもきれいにしておきたいものです。よごれ防止・表面強化・消臭等の機能性壁紙をお勧め致しますと同時に、広く開放的な空間作りのために、壁と天井を無地調の明るいシンプルな壁紙仕上げますと、小さな空間が大きく感じられます。
クロスの機能性
防汚(よごれ防止)機能
表面に抗菌性防汚ラミネート加工しているため、子供のクレヨンなどによる落書き等、日常生活の一般的な汚れはやマーキングの汚れ等は、中性洗剤で簡単に拭き取ることができます。
表面強化機能
表面の特殊加工により傷や衝撃に対して表面強化が優れています。ペット対応のフィルムの表面に貼られたものはより表面強化が強くなっております(耐傷性能4級以上)
消臭機能
日常生活臭(タバコ・ペット臭含む)を吸着⇨触媒⇨分解⇨再生のサイクル消臭機能で半永久的に消臭し続けます。消臭方法は数種類ありますが機能性は変わりません。
抗菌機能
抗菌性フィルムをラミネート加工しているため、壁紙表明の細菌やカビの繁殖を抑制し、清潔で衛生的な住まいを保つことができます。
防カビ機能
カビの発生と繁殖の抑制に効果があります。防カビ壁紙だけではなく、防カビ性接着剤・パテ等の使用による施工はいたしますが、住宅の諸条件によりカビの発生を完全に防ぐことは不可能です。
通気性透湿性吸湿性機能
室内の湿気をコントロールして、カビの発生を抑え調湿効果があります。
シックハウス対策機能
すべての国産壁紙はシックハウス対策用壁紙となっており、規制対象物質はホルムアルデヒド、クロルピリオウスです。また、壁紙施工用デンプン系接着剤も、シックハウス対策品となっており、全てに「F☆☆☆☆」のマークがついています。
マイナスイオン機能
マイナスイオンを発生させる天然鉱石が配合された壁紙で、発生機能は半永久的に持続します。
SV規格機能
快適・健康・安全に配慮した壁紙を供給することを目的として制定された自主規格です。SV規格はJIS規格の基本品質により、安全を考慮して重金属やVOCなどの規定が加えられています。
インテリアDoでは、障子の貼り替え、畳、アコーディオンドア、外構工事なども承っております。お住まいに関する事は何でもお気軽にご相談ください。
外構工事施工例
ふすま障子施工例
畳 施工例
イス張替施工例
カーペット施工例
オーダーカーテン専門店
インテリアDO
定休日以外にも急遽お休みを戴く日があるかもしれません。詳しくはお電話で御確認下さい。